こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです

本日は、ガラスがなぜ割れてしまうのか、
理由を考えてみたいと思います。
①台風や強風 

台風や強風の時、外からの飛来物で割れてしまう場合があるんです。
ガラスは、外部からの衝撃にはとても弱いんです 
②地震時の建物・建具の変形 
地震が起こった時に、揺れが原因で窓の形が変わってしまうことがあるんです。 
そうなると、今までピッタリサイズだったガラスが合わなくなってしまいます。
窓の枠と、ガラスの形が合わなくなり、割れてしまします。

③日射等の熱による熱割れ
以前にも熱割れについてお話した記事はこちら
ガラスの中に鉄線のようなものが入っているガラスは、熱割れする可能性が高くなります。
また、網入りガラスで錆が発生することで、割れてしまうことも。。。
などなど、原因は様々です。。
しかし、
台風や強風で割れてしまうガラスというのは、
雨戸やシャッターを取り付けることで解決できちゃうんです!
雨戸やシャッターが飛来物からガラスを守ってくれるので、安心です

ぜひぜひご検討ください

次回のイベントは、、、
2019年7月6日(土)
2019年7月7日(日)
です!
今回のシャッターや雨戸のご相談も承っております!
ぜひぜひご参加いただければ幸いです。