コロナウイルスのこともあり、お家で過ごす事が定着化していますね

気分転換にお部屋のレイアウトを変えてみるのはどうでしょうか?
今回は、誰にでも出来るお部屋のレイアウトテクニックについてお話したいと思います

出来るなんて幸せですよね

目覚ましじゃなく太陽の自然な光で
起きることは、1日の始まりが凄く
すがすがしく感じるし、健康にも良いですよね

私の部屋も自然に太陽の光が入る様に
ベットを配置しています

最近は、疲れて電気をつけたまま
いつの間にか寝てしまっていることが
多いですが、太陽の光で自然に
起きることが出来た時は凄く気持ち良いです

ベットの置き場に悩んでいる方がいたら太陽の光が入る場所にベットを置くのが良いかもしれません





床にものを置かないことで全体的にすっきりして見えるし、お部屋が広く感じます

ものが床にない方が掃除もしやすいですよね



バランスよく配置するときに重要になってくるのが間隔(余白)です

間隔のバランスが悪く、ぎゅうぎゅうに詰まっている状態だとお部屋の中で快適に過ごすことが出来ません



ものや家具を置くときは、全体的なバランスを見るようにしましょう

