こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店の中西です!
今回は1月に開催しました、新春フェアにご来場くださったお客様の施工事例です

部屋を暖かくしたいとのご相談でした!
では、部屋を暖かくするにはどうしたら良いのか…?
①ドアや窓などの開口部から侵入する冷たい空気を室内に通さない
②室内の暖かい空気を外部に逃さないようにする
上の2点
が挙げられます!

が挙げられます!簡単にいえば室内の空気の出入りを少なくしたらいいんです!
それを実現してくれる窓のリフォームは…
①今ある窓に二重窓を設置
②窓サッシ丸ごと取り替え
③窓ガラスを断熱効果のあるガラスに取り替え
があります

①~③の数字が小さいほど効果は大きいです!
今回はコストパフォーマンスが高い①の二重窓設置をご提案し、工事することになりました

こちらは南側の窓です。
洗濯物を干すためによく出入りするそうです

窓の下の床を見ますと、結露の影響で変色している点が分かりました。

こちらは東側の窓です。
結露防止対策のフィルムが窓に貼られている点が分かりました。

こちらは4枚建ての窓です。
写真では分かりづらいかもしれませんが、窓ガラスの下部を見ますと結露が発生していました

その結露が床に浸透するのを防ぐためにタオルが敷いてありました。

工事後の南側の窓です。
窓の高さが2m以上あり大迫力の二重窓が納まりました!

工事後の東側の窓です。
他の2箇所の二重窓と比較してすっきりとした印象です!

工事後の4枚建ての窓です。
これで結露の発生が抑えられますので、床にタオルを敷かずに済みますね


今回設置した窓はYKKAPの内窓 プラマードUという商品です!
窓枠は樹脂で製造されています!
アルミの約1000倍熱を通しにくい(=室内の暖かい空気を外に逃さない)素材であることが特徴です

だから部屋の中が暖かくなるんですね

工事後はお客様に、結露が発生しなくなったと喜んでいただけました!
ありがとうございました!!