こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店の中西です!
今回は新春フェアにご来場くださったお客様の施工事例です!
玄関引戸を新しくしたいとのご相談を頂きました!
工事前の様子
こちらが工事前の引戸です。
千本格子で和風のデザインが特徴的ですね!
お客様が理想としているものは掃除がしやすいデザインのものでした!
そこで、①シンプルなデザインであることと、部屋を暖かくしたいとのご要望もございましたので、②断熱効果のあるものの二つの要素を備えた玄関引戸をご提案し、工事を行うことになりました


こちらは既存の引戸とランマ(引戸の上のガラスの部分)と、引戸とランマの間の無目を外し、新しい枠を取り付けている様子です。
既存の枠はそのままで、その上から新しい枠を取り付ける為壁を傷つけたり壊したりせずに施工できてしまうのです


新しい枠・額縁・レールが全て取り付けられました!
この後は引戸の鍵やバーハンドルを調整し、引戸と網戸本体を取り付けていきます。
最後は必要な箇所にコーキングを打って仕上げます。

約5時間で工事が完了しました!
工事前の引戸と比較して大きく変わった点をいくつか挙げていきますと…
①和風→洋風のデザイン
②ランマ有り→ランマ無し
③一枚ガラス→複層ガラス
④アルミ調→木目調
⑤船底引手→バーハンドル
こんなにあるんです!
4つの項目を変えるだけで印象が大きく変わります!

正面から見るとこんな感じです!
写真が斜めに傾いていてすみません


また後日お伺いしますと、白色からグレーの壁に塗装されていました!
モダンな雰囲気でとても素敵な玄関ですね

玄関引戸のデザインと外壁の色を変えるとこんなにも雰囲気が変わるんだ!と驚きました

お客様からは「引戸の色が良くて工事も丁寧にやってもらってとても気に入っている」と喜んでいただけました!
ありがとうございました!
