Projects

施工事例 - 一覧

お客様のご要望に合わせた空間づくりと品質へのこだわりをご覧ください。

豊橋市の築年数10年未満の住宅で高効率な太陽光システム導入
  • #その他
豊橋市にお住いの方で、新築着工時に費用面で太陽光システム設置を断念しました。しかし、太陽光システム導入自体は、常に検討していたなか築年数が少し経ち、訪問販売等で見積検討している中メンテナンスや施工面で地元企業が良いということや、友人などの紹介で弊社を選んでいただきました。 豊橋市 その他の工事 ビフォーアフター

施工前

施工後

工事基本情報 築年数10年未満の木造住宅に太陽光システム
こんにちは、スタッフの兵動ですm(__)m

豊橋市にお住いのお客様でご友人や、ホームページを見ていただいてお問い合わせいただきました
お住まいは木造2階建てで、築年数は6年ほどのお宅です
新築時に太陽光システムの導入を検討されたようですが、費用面などで断念したようですが...
太陽光システムの必要性を感じ、導入を検討されました

既存住宅に合わせた太陽光システムを工事する流れと現場の状況を写真を使い解説していきます
既存住宅の現地調査と周辺住宅状況確認
住宅の図面と照らし合わせて現状を確認します
お家によって図面等がない場合があるので、実際に屋根に登り大きさを測ることを行っていきます

※写真では梯子を使っていますが、テラスの大きさや設置位置によっては登り方が異なります

屋根に登った際は、周囲の住宅状況を見ながらパネル設置位置や足場の位置などを検討します
屋根だけではなく電気の工事を行うので、配線の位置や電柱までの距離などを
電気屋さんと打合せしていきます
室内にもモニターを設置したりするので細かい部分までお客様と一緒に打合せを行います

足場設置とパネル取付
太陽光発電設置用の足場を設置します
今回はお客様宅前面に庭があったので
庭に足場を組む形になりました

基本的に弊社で太陽光を設置する際は、
2m×2mの足場を使います

足場と聞くと
『家全体囲むんじゃないの?』
『大きな規模のものでしょ?』
などと思う方もいるかと思いますが部分的に足場を設置して取付を行っていきます

足場を設置すると上で作業することができるので効率よく作業を行えます
その他に、小型のクレーンを取付けるのでパネルの荷上げや細かいパーツを漏れなく
上にあげることができます

今回は、2階建て住宅でしたが大きな事務所や階数が高い場合は往復距離が長くなるので
現地調査時に注意しながら足場の位置を決めていきます
パネル設置位置が決まっているので、
図面を見ながらパネル固定用の架台位置を決め瓦を外していきます

屋根が瓦で部分的に加工を行っていることもあり、
歩く際は棟瓦や加工している瓦は割れやすいので気を付けて歩くようにしています
パネル設置を行う際には低い位置から順に設置していきます

屋根の大きさや設置の仕方によりますが
段数が多い場合非常に苦労することがあります

今回はなるべく多くパネルを設置するため
各屋根面にパネルを設置したためパネル同士を
接続する配線も行いました

屋根の形状や傾斜は、様々ですので家に合わせて提案させていただきたいと思いますm(__)m

今回は、築年数が6年ほどの比較的に新築住宅に設置を行いましたが 築年数が経っていても設置することができます お客様からは、 『屋根の形状に合わせてパネルを設置出来て、非常にかっこよく取り付けることができてよかった』 と温かいお言葉を頂きました これからもお客様の笑顔が見れるような提案を行いたいと思います