BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

内窓プラスト【防音】
  • #窓のリフォーム

皆さん、こんにちは
受付スタッフです

前回に引き続き、内窓プラスト【防音】についてお話しさせていただきます。

部屋に設けられた窓は、住宅の中で圧倒的に壁厚が薄い場所。人が不快に感じる騒音の多くは、その窓ガラスを通って侵入しています。また、アルミサッシのわずかなすき間からも外の音や内の音が出入りします

窓を2重化することで生まれる空気層によって壁の厚さが増し、窓から入る音を大幅に減らすことができます




屋外からの音は、窓ガラスを通り抜けて入ってきます。アルミサッシと内窓の間の空気層は音に対して吸音材の役割を果たし、窓間が離れているほど遮音性が高くなります。広い空気層を確保することで、通過する音を抑制。幅広い周波数の音を効率よく減らします。