BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

ハイブリッド蓄電池ってなに??
  • #太陽光発電

皆さん、こんにちは
事務スタッフの中山です

今回は、人気のあるハイブリット蓄電池について紹介していきたいと思います!
ハイブリット蓄電池とは?

太陽光パネルで、発電させた電力を
ご自宅で使用できる電力に変える機械をパワーコンディショナーと言います。

蓄電池も同じように、蓄電池からの電力をご自宅で使えれるようにするために
パワーコンディショナーが必要です
太陽光蓄電池パワーコンディショナーを一つにまとめたものをハイブリット蓄電池と言います。

電気の変換が早く、効率が良い

従来の単機能蓄電池では、太陽光パネル用と蓄電池用それぞれ一台ずつパワーコンディショナーを
設置しなければなりません

電気は直流から交流、交流から直流に変えるときにロスが発生するため
単機能蓄電池では無駄になる電気が多くなります

ハイブリット蓄電池なら、パワーコンディショナーが一台のため
変換回数が少なく、ロスがないので電気の交換効率が高いのです

停電時でも安心

蓄電池は停電時でも、電気を送ることができる製品なので
非常時にも電気を使うことができます。
※ただし、普段通り使えるかは蓄電池によって異なります。

単機能蓄電が、出力1.5~2.0KVAあり、同時に2,000Wの電気が使える機器が多いです。
それに対してハイブリット蓄電池は、出力5KAVあり、同時に5,000Wの電気が使える機器が多いんです。
単機能蓄電池と比べて、約3倍の家電製品を使用することができます

停電時にも安心で、普段と変わらない生活を送りたい方におすすめです