BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

新城市 地上設置太陽光 電気工事編完了♬
  • #太陽光発電
こんにちは 中神です。

新城市の地上設置太陽光の電気工事を行い
無事発電開始(運転開始)しました。
7月9日から基礎工事をスタートして7月24日で完成しました。



パワーコンディショナが5台を太陽光パネルの架台裏に
取り付けます。パワーコンディショナは直射日光のあたらない
ところが設置場所としてはいいので架台の裏は北面となって
太陽光パネルの出がひさしがわりになるため最適な場所です。
各パワーコンディショナに停電時に使用できる
コンセントをつけているので、停電があれば
ここで1台あたり1500Wまで電気を
取り出すことができます。

交流集合盤を設置してその中にスマートメーターや
各パワーコンディショナの漏電ブレーカーをつけます。
ここが電気の基盤となるところなので発電容量によって
幹線とよばれる電源線の太さも変わってきます。
またパワーコンディショナからこの交流集合盤までの距離によっても
使う電線の太さが変わります。

新城市地上設置の太陽光発電システム 完成写真