
明日から9月ですね
暑さが少しずつ和らいで過ごしやすくなるかな♪と思いきや台風が次々発生しています
暑さが少しずつ和らいで過ごしやすくなるかな♪と思いきや台風が次々発生しています
台風11号は動きが変わった台風なので、予測が難しいそうです
さらに新しい台風が発生する予測も出てます
さらに新しい台風が発生する予測も出てます
今後の台風の動きに十分に注意して下さい



こちらの商品は雨戸やシャッターがついていない窓に後付けでシャッターが取付けることができる商品です

台風対策が難しかった出窓にも設置することが出来ます
ただ、家の構造等で設置できない場合もございますので、まずはご相談ください
ただ、家の構造等で設置できない場合もございますので、まずはご相談ください
シャッターを設置するといいポイントが3つあるので簡単に紹介します



台風の強風によって飛来物が飛んでくることもあります
窓ガラスが割れると大変危険です
窓ガラスが割れると大変危険です
シャッターが飛来物から窓を守ってくれます

また、防犯対策にもぴったりです!
空き巣は窓を割って侵入します
窓ガラスの補修依頼のお問い合わせで
窓ガラスの補修依頼のお問い合わせで空き巣に入られて、、、というお客様も何名かいらっしゃいました

さすがにシャッターを破って侵入するような泥棒はいないと思うので防犯対策にもピッタリです
快眠
あんまりピンとこないかと思いますが、シャッターは「快眠」にも効果があります!大きく2つのポイントです
①温度を保つ
冬場は窓から熱が逃げてしまいますので部屋の温度が下がってしまいます
シャッターを閉めることで熱の出入りを防ぎます
シャッターを閉めることで熱の出入りを防ぎます
②音を遮る
騒がしいと寝つきが悪くなってしまいます

完全に音を遮るのは難しいですが、車通りが激しい所にお住まいなら効果を発揮できると思います


電動スリットシャッターですと画像の様にスリットの開閉を調整するとシャッターを閉めたままでも採光・通風することが可能です

最近ですとコロナ対策で換気を気にされる方が多いです!
こちらのシャッターは換気でも大活躍です


以上が簡単な後付けシャッターの紹介です

詳しく話が聞きたい方は是非今週末に開催される「防災フェア」にお越し下さい

シャッター以外にも様々な台風対策がありますのでご相談ください

◆フリーダイヤル
0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・第3土曜・日・祝日
◆インスタグラム
◆LINE
ID:@581ghboe
◆創業1946年 ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓