BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

豊橋市でつかみ金具工法の太陽光パネル導入の工事をしました
  • #屋根のリフォーム
こんにちは
受付スタッフの高木です
 
今回は、豊橋にお住いのお客様から『停電時の為に太陽光と蓄電池を設置したい
と考えているけど出来ますか?』というお問い合わせを頂きました
 
 
『はい、やっていますよ』とお答えさせて頂き、お客様から詳しいお話をお伺いしました
 
よくよくお話をお伺いしてみると、『家に取付してある電動シャッターを
停電時にも使用出来るようにしたい』ということでした。
 
それなら『是非、太陽光と蓄電池をつけましょう!』といったお話になり、設置工事をすることになりました
 
ティージー株式会社では屋根工事・屋根塗装といった屋根のリフォームもしていますが、
実は屋根の上に乗せる太陽光設置の工事も行っています
太陽光取付けたいなというお客様も是非お問い合わせお待ちしております
 
太陽光を設置する前 右の写真の屋根が太陽光パネルを取付する前の屋根です
まだ何にも屋根に乗っていない状態です。
 
鉄骨で出来たこの屋根の上に太陽光
パネルを乗せていきます
 
今回は『つかみ金具工法』という方法で
太陽光パネルを設置していきます
 
つかみ金具工法とは…屋根に穴を開けずに太陽光パネルを設置することが出来る方法です
この工法は、屋根に穴を開けずに施工するので、
屋根からのもしもの雨漏りを未然に防ぐことが出来ます
鉄骨屋根につかみ金具を取付けする様子 太陽光パネルを支えている
架台を乗せる為の墨だし(位置決め)
をしている写真です。
 
この作業は太陽光パネルを
設置するにあたって非常に
重要な作業になります
 
 
 
 
今回のブログは、鉄骨屋根につかみ金具を取付する工事のところまでをお伝えしましたが、
また次のブログで太陽光パネル設置工事の続きの様子をお伝えさせて頂きますのでお楽しみにしていて下さい
 
 
今回のお客様の様に『停電時の時に家に取付してある電動シャッターを停電時に使用出来るようにしたい』
といったご相談内容があるように台風・地震心配ですよね
 
ティージー株式会社は、そういったもしもの時に備えて屋根葺き替え
・屋根葺き直し・棟板金工事といった工事も行っています
(下の文字をクリックして頂くとその工事内容に飛ぶことが出来ます)
 
 
是非お気軽にお問い合わせ下さい