豊橋市で太陽光発電と蓄電池を設置すると電気代がどのくらい削減できるのか
メーカーのシミュレーションで作成しましたのでご覧ください。
普段ご提案している中から一番多い太陽光発電5kWと蓄電池6.5kWhの
セットで試算をしました。
太陽光5kW=250W×20枚
南面 屋根面積約35㎡の屋根に設置
蓄電池6.5kWh 蓄電容量はスタンダードタイプ
設置費用目安(予算帯)¥2,500,000円(税別)
シャープ太陽光発電5kW+特定負荷型蓄電池6.5kWh+HEMS
発電シミュレーション
豊橋市 南面 傾斜屋根
シャープ5kW NU-250AJ(250W)×20枚
総発電量予測 6,471kWh

15,000円の電気代が9,381円削減できて
5,619円となります。
蓄電池に容量いっぱいまでたまれば余った電気として4,407円売電します。
※売電価格19円(2021年度)
総合削減効果(月間平均)
9,381円+4,407円=13,788円

15,000円の電気代が7,379円削減できて
7,621円となります。
蓄電池に容量いっぱいまでたまれば余った電気として5,236円売電します。
※売電価格19円(2021年度)
総合削減効果(月間平均)
7,379円+5,236円=12,615円

日中の電気代単価が高いです。
太陽光発電と蓄電池を使用して高い電気を買わない生活にシフトできるので
電気代削減効果も大きくなります。
試算では電気代15,000円でしたが現在ご使用の電気代が試算よりも高ければ
電気代削減効果も比例して大きくなります。
例えばエアコンを24時間稼働しなければいけない部屋がある場合は
電気代削減効果が大きくなる傾向があります。
日中の電気はあまり使用せずに夜間中心という方は、電気契約の見直しをして
夜間の電気が安いプランにすることで電気代削減の効果があります。