
今回は断熱リフォームで使える補助金をご紹介します

コロナの影響で説明会等は開かれていないのでネット上の情報しかありませんが、断熱リフォームをする前に知っておいて欲しい情報になりますのでご紹介させて頂きます



こちらの事業では、全国の既存住宅において、省CO2関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、 高性能建材を用いた断熱改修を支援します。
また、戸建住宅においては、この断熱改修と同時に行う高性能な家庭用設備(家庭用蓄電システム・家庭用蓄熱設備)・熱交換型換気設備等の導入 ・改修支援、集合住宅(個別)においては、熱交換型換気設備等の導入・改修支援も行っています。
詳しくはこちらのサイトをご確認ください。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

今回紹介した補助金は個人で申請できるものではなく、請負業者が申請するものになります。
補助金の申請は無料ではありません。
図面の作成や現場写真提出、書類作成などが必要なため申請手数料は必要になります。
リフォーム工事をお願いする会社に確認して見て下さい

既存住宅における断熱リフォーム支援事業は事前準備が出来ません。
契約や発注、工事着手などの前に申請が必要なので十分注意して下さい。
リフォームにもコロナの影響は出てきています。
昨年も何度かメーカーより値上げがありましたが、今年も値上げの案内が届いています。
補助金などの支援事業は上手に使っていきましょう

