
11月に入って暗くなるのが早くなりました
夏の感覚が残っているのでまだ慣れていないです

暗くなるのが早くなるこの時期は泥棒が増える時期でもあります

1年に1,2件ほど窓ガラスが割られて泥棒の被害にあったのでガラスを修理してほしいとお問い合わせがあります!
被害に遭わない為にしっかり対策をしましょう


11月7日(月)フジテレビで20時から放送の「あしたの内村」という番組で防犯対策特集を放送していました

その番組内で泥棒はガラスを割って侵入するケースが多いと放送していました

また、泥棒は侵入するのに5分以上の時間がかかると7割が諦めるとのことで時間を稼ぐ方法として「防犯フィルム」について紹介していました。実際にフィルムを貼ったガラスを叩いて割れないかの実演をしていました

ガラスにヒビははいっていましたが、割れていませんでした

今週末に開催されるティージー秋まつりでもガラス割り実演をおこないます

実演で使用するのは防犯ガラスと単板ガラスです。
防犯ガラスはガラスとガラスの間に「中間膜」が入っているガラスです。
構造としては透明3mmガラス+中間膜+透明3mmガラスとなっています
実際に中間膜を触ってみました!例えるならデスクマットのような感触の素材でした!私が触ってみたのは中間膜60ミルで厚さは1.5cmです!


実際に見た方が分かりやすいと思うので是非お越し下さい!
防犯対策は他にも面格子・後付けシャッター・防犯フィルムなど様々ありますので
対策したい窓によっても対策方法が変わってきますので、お気軽にご相談ください

◆フリーダイヤル
0120-200-207
受付時間/9:00~18:00
定休日/第1・第3土曜・日・祝日
◆インスタグラム
◆LINE
ID:@581ghboe
◆創業1946年 ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓