こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です

7月に入りました
夏の始まりかと思いきや梅雨が続いてますね
夏の始まりかと思いきや梅雨が続いてますね
暑いのもいやですが、梅雨もこんなに長引いてしまうのは洗濯物もなかなか乾かなくていやになっちゃいますね
早く梅雨が明けてほしいです

今回紹介するのは「よくお問い合わせを頂くエラーコード」についてです!
エラーコード=故障した と判断しがちですがエラーコードの中にはパワーコンディショナーを再起動して直るものや、そのまま待っていれば元に戻るものなどあります

簡単に紹介していきたいと思います


今回はよくお問い合わせを頂くコードについてです
よくお問い合わせを頂くのは「d-XX」という「d」がつくエラーコードです。XXには数字が入ります。
「d」とつくエラーコードはパワーコンディショナーの異常が検出され、安全のために運転を停止したときに出るコードです

d-01~d-39の表示が出た場合は一度パワーコンディショナーを再起動すると元に戻る可能性があります

d-40~d-53のコードが出た場合は再起動せず修理相談窓口・販売店に連絡して下さい!

右のモニターがついている方はモニタリングサービスに加入してない方が多いです!その理由はモニタリングサービスに加入する為にはモニターを有線でルーターに繋げなければいけなく、コードが出ていると見栄えが悪くなるとモニタリングサービスに加入しない方が多いです!
そのためこちらのモニターがついているお客様からよくお問い合わせを頂きます

では、再起動の方法をお伝えします



パワーコンディショナーが一台の場合はこの操作は不要です。

押すとパワーコンディショナーが「手動停止中」になる。


再起動しても同じエラーコードが出る場合は販売店にお問い合わせ下さい

次回もエラーコードについて紹介していきます
