BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

ティージー(株)で働く社員の1日を覗き見♪〜総務部(事務) 穂浪聖浦 (豊橋市・豊川市)
  • #その他
若手からベテランまで、幅広い年代の社員が働くティージー株式会社。 今日は、そんなティージー株式会社で総務部・事務スタッフとして働く穂浪聖浦に、1日の仕事の流れを聞きました。   ときにはショールームでお客様の来客応対などもする穂浪。いったいどんな1日を過ごしているのでしょうか?   8-1 総務部で働く穂浦の1日>   今回は、穂浪に1日の大まかな仕事のスケジュールを書いて教えてもらいました。   ティージー株式会社では、事務だけでなく営業や工事部なども参加する全体朝礼が毎朝行われます。 朝礼に参加したのちは、メールチェックや仕事をスタートするための準備をし、9時20分には事務員やパートさんたちが集まって行う朝ミーティングを開催。   その後は見積書の作成や、発注業務なども行っていきます。 合間に電話対応や来客応対などもしている穂浪。   見積書の作成は、多い日だと6〜8件。発注業務も多い日では10件以上という日もあるそうです。   穂浪に日々の仕事の大変なところを聞くと、こんな答えが返ってきました。   「建築関係の用語を覚えたり、商品知識を増やしたりすることは大変です。わたしは大学で建築の勉強をしていたわけではなかったので、最初は知らない言葉ばかりで理解するのに苦労しました。 まだまだわからないこともありますが、先輩たちにどんどん聞いていくことで、知識を吸収できてきたかな、と思っています」   ときにはご来店くださったお客様の応対もしている穂浪。   「ショールームに来店されたお客様の応対をしたときの話です。後日、営業がお客様のご自宅に伺った際『対応してくれた受付スタッフさん、とても感じが良かったね』と言ってくださったそうです。それを聞いて、本当に嬉しいな!と思ったのをよく覚えています。」   総務スタッフ、穂浪の1日、いかがでしたか? ティージー株式会社では、毎年新卒入社の募集も行っています。 ぜひ、一緒に働きたいなと思った方は、お気軽にティージー株式会社までお問い合わせください。 ★採用情報はこちらから >> https://tg-ltd.co.jp/recruit   ♪ティージー株式会社の歩みはこちら → https://tg-ltd.co.jp/blog/tg     \太陽光発電で環境に良い暮らしを♪/ https://www.tg-solarpower.com/   \おしゃれな空間をくらしにプラス/ 悠Uサンルームについて詳しくはこちら♪ https://www.tg-sunroom.com/