2018年に発生した台風によって自宅のテラス囲いが破損してしまったと
お問い合わせ頂きました。

現地調査時
テラス囲い側面にあったパネルが風圧で取れて
室内側からテラス囲い正面の掃き出し窓が外に倒れて
サッシレールが曲がってしまっていたと状態でした

その他に倒れた掃き出し窓が倒れてしまい
フェンスが曲がってしまった状態でした

お客様と打ち合わせして保険を用いて
テラス囲いを復旧工事することに決まりました
保険を使う際に注意すること
●保険屋さんとはお客様から話していただく必要がある
工事業者とは言え個人情報を扱うので保険屋さんが教えてくれないことがある

●基本的に原状回復が基本
設置してあるものと同等品もしくは同じ商品を設置することになっています

少なくともこの2点を気を付けることが必要です

写真は、完成したものですが前回設置してあったものと同等品を付けました


内側から掃き出し窓が倒れてしまったのが破損の原因でした

周囲に人は居なかったのでけが人等は居なかったと聞いています

事前に破損を防ぐことは難しので定期的に状態をチェックして
少しでも異常があるようなら相談することをおすすめします

不明な点やわからない点に関して
いつでもご相談受け付けています
ご気軽にご連絡ください

それでは、次回の更新で
