桜餅が終われば、次は柏餅…というように、春の色彩やモチーフをたっぷり詰め込んだ、色とりどりの和菓子がおいしい季節です。
 
美味しいお茶をゆっくり入れて、丁寧に作られた和菓子を楽しむひとときは、忙しい日常に安らぎを運んでくれる大切な時間。何かと忙しい4月の疲れを癒すには、心地よい空間で美味しい和菓子を食べたいものです。
 
ということで、今日は美味しい和菓子をのんびり食べたくなるような、素敵な
日本家屋×悠Uサンルームの施工事例をご紹介♪
 

 

 
悠Uサンルームと聞くと、なんだか洋風なお家にしか似合わないのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
デザイン次第でとっても素敵な和空間ができあがるんですよ(^^)
 

 

 
例えば、白壁が美しい純和風家屋には、外から見たときの調和を考えて、サッシを黒など落ち着きある色に。中から見たときに、木の質感を感じられるデザインとすることで、和室空間との統一感も生まれます。
 

 
さっと動かせる籐の椅子とテーブルを置けば、あっという間にポカポカ陽気が楽しめる、快適な
茶室としても使えます!
 
こんな風に悠Uサンルームでは、お客様の
ライフスタイルや住まいの形にあったデザインをご提案しています。悠Uサンルームのご相談なら、お近くのMADOショップまでお気軽に!
 
▶︎悠Uサンルームについて詳しくはこちら♪
https://www.tg-sunroom.com/