こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです

先日、
「ティージー秋まつり」を開催いたしました!
今年も多くのお客様にご来場いただきました…!
ありがとうございます!
さてさて、
今回はガラス割り実験についてのお話をしたいと思います。
昨年もガラス割り実験をしました!
昨年は飛散防止フィルムについてお話し,
実際に飛散防止フィルムが貼ってあるガラスを割りました。
要点は全部で3つ
◇ガラスが割れるとガラスの破片が飛び散るが、飛散防止フィルムを貼ればガラスの飛び散りを軽減してくれる
◆ガラスの破片でけがをする二次被害から防いでくれる
◇紫外線をCUTしてくれるので、家具やフローリングが傷みにくい
といった内容でした!
今年は、
「防犯ガラス」について別のスタッフがお話させていただきました!
防犯ガラスについてまとめた記事があるので、
この2つの写真があるので、
ぜひぜひ見くらべてみましょう!
こちらが、飛散防止フィルムを張ったガラスを割った時です。
一方で、
飛散防止フィルムの場合は、
1枚ガラスのように割れてしまいますが、
フィルムでくっついているのが分かります



台風シーズンは終わりましたが、
来年もまたやってきます。
今のうちから備えておけば安心です。
ご参考なれば幸いです。
そして!
改めて…
秋まつりご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
日ごろの感謝の気持ちを伝えることができたなら幸いです



