こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです。
本日は、先日の台風でお困りだった方もいらっしゃるかもしれない、
「網戸の外れ止め」についてのお話です。
「網戸が外れない…」というお声をいただくことはあるのですが、
「網戸がよく外れる…」という方は以下の記事にジャンプしてみてください。
網戸の外れ止めのセットのやり方( https://tg-ltd.co.jp/?p=7627 )実は、
YKKAPの窓の場合、
下にもはずれ止めがあることがあります!
この写真がはずれ止めの写真です




こちらが、はずれ止めが解除されている状態です!
写真だと見えづらいのですが、
下のあたりにも赤い印が見えています



この状態がはずれ止めがセットしてある状態です。
先ほどの赤色の印が見えなくなりました
操作方法

操作方法はとっても簡単で、
イラストの矢印の方向に動かすだけです!
解除する方法は、
イラストの矢印とは逆の方向に動かしで頂ければ、
解除できます!

もしわからなくなってしまっても、
網戸に操作方法のシールが貼ってあるので、
それを見ていただければ幸いです

ご参考になれば幸いです


