こんにちは!MADOショップ豊橋牛川通店の中西です!
昨日、豊橋市では強風・大雨と台風のような天候に見舞われましたが皆さんいかがお過ごしですか?
個人的には強風で傘
が壊れてしまい、ショックを受けていました。
が壊れてしまい、ショックを受けていました。また、本日は通風片引戸タイプの勝手口ドアの修理に立ち会う予定でしたが、悪天候のため延期になってしまいました。
この件もショックですが、自然には逆らえないので仕方ないですね

本日はそんな通風片引戸タイプの勝手口ドアについてお話ししようと思います!
まず初めに勝手口ドアといいますと、左の写真のような片開き戸タイプの印象が強いですよね?
でもこのタイプ以外の勝手口ドアが存在するのです!

そう、こちらが通風片引戸タイプの勝手口ドアです!
初めて実物を見た時は珍しいタイプだなと思いました

片引戸は戸を横に引くことで開閉可能なため、戸が場所を取らない利点があります!
また、通風機能が備わっているので台所にこもる臭いを外に排出できます!
このタイプは操作性、機能性に優れているのです


以上、簡単ではありますが通風片引戸タイプの勝手口ドアについてのお話をさせて頂きました!
勝手口ドアにも様々な種類や機能があることを知っていただけたら嬉しいです

台所を広く快適に使用したいと考えている方にはおススメだと思います

最後まで読んでくださってありがとうございました! では、また
