こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!
ワールドカップバレーボール2019の全試合が終了しましたね

日本は大健闘の4位!ということでテレビの前で応援していましたが、凄く見応えがあり感動しました

2020年東京オリンピックでも頑張ってほしいですね!
さあ今回は、
ガラスを取替えたいという依頼がありましたのでお話ししたいと思います!
二重窓を取付けたい!!と思ったが、二重窓を取付けるスペースが無い。。といった時に

真空ガラス スぺーシアのガラスに取替えることをおすすめします!
今あるサッシをそのまま使い、ガラスだけ取替える為作業時間も短いです!
スペーシアは、
・高断熱・防露・遮音の効果があります

室外ガラス+真空層+室外ガラスになっています

高断熱Low-E膜がコーティングしてあり、遠赤外線の反射率を高めています

スペーシアの厚さが1枚ガラスとほぼ同じ6.2㎜になっていますので、お使いのサッシがそのまま使えます!!

「伝導」とは、物体の中に熱が伝わること。
→真空層を利用し、熱を伝えにくくします!
「対流」とは、液体によって起こる熱移動のこと。
→空気や水もない真空ですので対流の恐れが極めて低い!
「放射」とは、物体から発生する熱エネルギーが他の物体へ移動すること。
→Low-E膜が光や熱をおさえることができます!
1枚ガラスと同じ厚さですが、一枚ガラスと比べ4倍!
一般的な複層ガラスと比べ2倍!の断熱性能が備わっているのです

同じ薄さでこんなにも違うことに驚きです

お部屋が寒い。結露が発生する。騒音が気になり眠れない。
そんな時は、真空ガラススペーシアに新しく取替えてみてはいかがですか!!
