BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

玄関引戸の開閉が困難。原因は戸車でした!!
  • #窓のリフォーム

こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!

新年も明けて、もうすぐ一か月が過ぎようとしています。
だんだん日々の生活時間スピードが早く感じます。
時間を有効活用し、お仕事もプライベートの時間も大切にしていきたいです

では!今回は、
玄関引戸についてです!

玄関引戸の開閉が困難といった内容のお問い合わせがあり、現地調査に行ってきました

~現地調査時の様子~

実際に、玄関引戸本体を外し
玄関引戸本体を動かすための『戸車』を外してみました

戸車が付いている箇所は
引戸の下(各戸の左右両端)にあります!

ここでポイント
なのが、戸車のレール部分中央にある車輪を触ってみて
遊びがあった際は、交換の合図だそうです





玄関引戸の調整は
プラスドライバーを使って行うため、自分でもできます!!

ドライバーをねじ穴に差し込み
調整ねじを回すことで、
引戸の高さが変わります!

時計まわりに回すと引戸が上がり
反時計まわりに回すと引戸が下がります

今回は、戸車を外し
必要な寸法を計測し、お家の玄関に使われているメーカーを元に、同じ戸車を探しました!

戸車も取替についても
工事スタッフの手で行いました
戸車を取替えて、玄関引戸の建付けもさせて頂きました!!

窓リフォーム、玄関リフォーム、エクステリアといった商品以外にも

ガラス補修・網戸張替や鍵交換といった
交換・補修工事も行っていますので
是非、お問い合わせ頂けたらと思います!!