こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!
前回のブログでは
台風19号が接近しているという事で、対策としてガラスフィルムを貼り
風で物が飛んできた際、窓ガラスに当たりガラスの破片でけがをするような二次災害を防ぐ効果がある事をお話ししました!
今回も、台風対策について皆様に知っていただきたいのは
YKKAPのかんたんマドリモシャッターです!!
シャッターの役割には、
飛来物が窓に直撃しないよう守り
窓ガラスを割れにくくすることができます

防災だけではなく、
強風による物音が怖いといった経験がある方もいるのではないでしょうか

そんな時でも、シャッターと窓を閉めることで
室内に入り込む騒音を低減する防音効果もあります


シャッターを後付けする場合、
取付けスペースが必要になります!
横~65㎜
上~250㎜
下~60㎜となります。
壁の上から取付けることで、リフォーム時間の短縮と
取付けスペースが小さくなり、様々なタイプの納まりが対応可能になっています!
例えば


窓が壁と付いていても取付け可能!
・ボックス下げ
標準の取付けスペースでは上が250㎜必要ですが
取付けスペースが85㎜でオッケーなのです!


以上、窓にシャッターを取付ける説明をさせて頂きました

他にも雨戸にシャッターを取付けることが可能ですので
次回話したいと思います!
是非、台風対策としてシャッター取付けを考えてみてはいかがでしょうか
