BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

【玄関ドア】断熱ドアで1年中快適に
  • #窓のリフォーム

こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!

ニュースで沖縄県那覇市にある
首里城が火災の見舞われたというニュースを見ました
火元とみられる正殿内にある防犯カメラの電源が、火災検知センサーの反応する直前に落ちていたとのことです。
電気系統に漏電やショートといった不具合が起きた可能性がありますが
日本の世界遺産の一つでもありますので、火の元には注意をしないといけないと改めて思いました

では、今回は玄関リフォームの断熱性能についてお話ししたいと思います!
玄関ドアについて、例えばこんなお悩みがありませんか??

①冬になると結露が発生

外の気温と、室内の温度差が激しい季節は
結露が発生しやすくなります!
結露によって、カビの原因になり
玄関ドアの劣化を早めてしまう恐れがあります。
定期的な空気の入れ替えなども結露を軽減するための防止対策となりますが

室内と室外のの温度差を少しでも解消してあげることが重要になってきます。

そういった悩みを解消すべく
YKKAPの商品であるかんたんドアリモには、
断熱タイプのドアがあります!!

ドアの種類を見て頂くと
D2仕様D4仕様といったものが断熱タイプになっています!ドア本体に断熱材を使用しているのがポイントになってきます!D2仕様が特に断熱性能に優れていますが
比較をすると
D4仕様~複層ガラスを使用
D2仕様~Low-E複層ガラスを使用
ガラスに金属膜がコーティングしてあります
室内外の温度差を軽減するといった効果も発揮します!!

断熱ドアを使用し、1年中快適なドアにしてみてはいかがですか!?