こんにちは!
MADOショップ豊橋牛川通店スタッフです

今回は、
テラス囲い(サンルーム)のメーカー比較です。
今回は、
テラス囲いの床に注目して、
メーカー3社を比較したいと思います!

YKKAPの床の色の種類は全部で2つあります。
①樹脂デッキ
このテラス囲いの床の色をよく見てみると、
白っぽい床に見えませんか?
樹脂製のデッキ材なので、耐候性が高く、摩擦・色あせに強い樹脂製デッキです。



②リウッド
写真は、弊社のショールームの展示物なのですが、
写真の左下にご注目ください!!
微妙に色が異なっている箇所があるかと思います…!
ちなみに、全部で4色のリウッドが展示されています。
この4色もテラス囲いの床の色としてお選びいただけます。



LIXILの床材の種類は全部で3つあります!
①デッキボード仕様

②フローリング仕様
他の2点は、YKKAPや三協アルミにもあるのですが、
この「フローリング仕様」を選択できるのは、
LIXILだけなんです…!
納まりに制限がありますがが、
お家の床と同じ素材なのは嬉しいポイントですね


③デッキ仕様
デッキの色は全部で3つです。
いわゆる、「茶色」という色なのですが、
濃淡の違いで雰囲気がガラリと変わります




以上が、
YKKAPとLIXILです。
三協アルミが別な理由は、
後日UPされるブログをお楽しみください。
ご参考になれば幸いです。

