こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!
今回は、
今お使いの玄関ドアのハンドル(取っ手)部分が壊れてしまい、ハンドル(取っ手)交換をお願いしたいとのことで
現地調査に行ってきました

築年数を聞くと30年であり、玄関ドア自体が古いものでした
まずは、ハンドル部分の交換が可能であるかを確かめるために
必要な寸法を採寸し、メーカーの方に同じハンドルもしくは代替品があるかの確認をさせて頂きました!
しかし、30年前の玄関ドアに合うハンドルが無く
交換が不可でした。そこで

今お使いの玄関ドアを、新しくリフォームする
YKKAP かんたんドアリモを提案させて頂きました

YKKAP かんたんドアリモには、
一般的なアルミタイプのドアに加え
断熱タイプのドアがあります

実際に、今回は断熱タイプのドアを提案しました!
今現在、アルミタイプの玄関ドアを使用しているお客様で、リフォームをお考えになっている際は
是非!!断熱タイプをおすすめします♪
玄関ドアを閉めているのに、寒い。といった経験はありませんか!?玄関や窓(開口部)は熱の出入りが一番多い為、断熱タイプのドアを新しく取付けて
グレードアップをしてみてはいかがでしょうか!!

玄関のリフォームの施工方法について
お問い合わせ頂いたお客様から
よく質問がありますので説明します♪
今ある玄関の枠をそのまま残し、
新しい枠を取付けたカバー工法といった施工法で行います!
①まずは、古いドアを外します
②不要な部分の取り外し
(今お使いの玄関にランマが付いている場合など)
③今のドア枠をそのまま残し、新しい枠の取付け作業をします!
④室内外に、必要な額縁を取付け
⑤仕上げ
といった流れで、施工をします!
壁やタイルを壊さずに行いますので
施工時間もたったの1日で
新しいドアに早変わりします


今回お問い合わせに合った
今お使いの玄関ドアについて
・鍵がうまく掛からない。
・ドアハンドル(取っ手)が壊れてしまった。
など築年数が経つほど
劣化が進んでいきます。
古くなったドアを新しくリフォームをする
ご提案もさせていただいておりますので
是非、お気軽にご相談ください♪
