こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!
昨日は、ハロウィンでしたね

毎年ニュースに、渋谷のハロウィンの様子が報じられますが
人混みがすごいな~~。と思っていながらニュースを見てます!
では、今回は引き続き玄関ドアリフォームについて通風機構についてのお話です

玄関ドアのお悩みに、
・空気がこもりジメジメしている
・靴や生乾きの傘などのニオイが気になる
・通風をしたいがプライバシーが気になる
・虫がよく入る
などのお悩みを持ったことはありますか??
YKKAPのかんたんドアリモには、通風機構が備わっており、風通しを良くしながら、網戸付にして虫の侵入を軽減することが出来るようになります


仕組みについては
ドアを閉めたままでも、通風が出来る仕組みになっています

小さく細い子扉部分が内開きになっており
室内側から開閉が出来るようになっています!
ドアを開け放しにすることなく
プライバシーを保護しながら
泥棒による侵入を防ぐことも可能と考えます

12デザインの中から、通風機構の有無を選択でき
同デザインでも、通風が出来るようなタイプに分かれているのが特徴です!
補足で、断熱ドアタイプは内開きの通風機構になりますがアルミタイプでは、上げ下げ通風機構を採用しています


高性能なクリアネット網戸を標準搭載しています
子扉部分に網戸が付き
防虫性アップと通風が行えるようになっています!
ブラックネットの約6割の細さにし、
クリアネットの開口が約0.9㎜を実現!!
ブラックネットについては開口が約1.2㎜となっています
網戸のネットが細くなり
通風量が2割アップしたクリアネットを付けることが可能になるんです

玄関を新しくリフォームをお考えの方に
玄関からの風通しを良くし
尚且つプライバシーの保護や防犯、防虫を行う事も大事ですので知って頂けたらと思います

