こんにちは!MADOショップ豊川南大通店の荒木です!
昨日のニュースで、空き巣の疑いで
民家に侵入をして現金を盗んだといったニュースを見ました

約10分間に渡って、家に侵入をして
現金約18万円を盗んだそうです!
皆様は、お家の防犯対策をしていますか!?
今回は防犯対策の一つとして防犯ガラスがあるのでお話ししたいと思います

泥棒が犯行に行われる時間が5分以内に鍵が開かないと侵入を諦めるといったデータあります!
そして玄関よりも窓からの侵入が多いのです

泥棒の半数近くが、窓ガラスを割って
侵入してきます。
縁側やベランダ、居室といった窓ガラスが狙われやすいので注意してください

そこで窓ガラスを割った、侵入を防ぐために防犯ガラスにすることをおすすめします


にすることで防犯対策が強化します!
2枚のガラスの間に、強靭な厚い中間膜やポリカーボネート板をはさみ込んだタイプの防犯ガラスです!
【こじ破り】や【打ち破り】に優れているのがポイントです

中間膜の大きさで、種類があり
セキュオ30(中間膜約0.8㎜)
室内側3㎜+中間膜+室外側3㎜のガラスになっています!
防犯対策以外でも、
紫外線カットの性能がございます!
紫外線による家具やカーテンの色褪せ防止にもなりますよ



これは、ドライバーを使ってこじ破りをした実験だそうです!ガラスは割れますが、高い抵抗力を発揮しています

飛散防止にもなり、ガラスの飛び散りも最小限に抑える効果があります!
災害時にも、物が飛んできてガラスが割れてけがをするといった二次災害も未然に防ぐことが出来ます!!
空き巣など泥棒による犯行も、身近に起こる危険がある為、皆様注意していきましょう

