現在日本に接近している台風19号は先日、千葉県に多大な影響を与えた台風15号よりも
勢力が強いと言われていますね

皆さんは窓ガラス飛散防止の対策はできていますか?
前回は台風対策の一つであるシャッターのご紹介をさせて頂いたということで、今回は雨戸のご紹介をさせて頂きます!!

施工前


施工後
雨戸は窓や外壁はそのままにして壁の上から取付可能です!
施工の流れとしては以下の通りです

①外壁に下地部材、雨戸枠、枠カバーを取付けます。
②次に、シーリング処理を行います。
③さらに、戸板、鏡版を取付けて完成です!
台風対策として窓を守る方法はシャッターの設置だけではなく、雨戸の設置という選択肢もあります!
窓を守るものが窓周辺に何もない!!という方は雨戸の設置を考えてみてはいかがでしょうか?
次回も引き続き、雨戸についてのお話をしようと思います!
では、また
