新型コロナウイルスの問題が長期になり深刻になっています。
さらに国や個人の危機管理能力も問われています。
新型コロナウイルスの特に怖いところは、ウイルスの特性がまだ分からないこと。自分が感染しているか分からない状態で他者に感染させてしまっていることがあるところです。
知らない間に自分がウイルスを出していて、そのウイルスで人が亡くなってしまう・・・ということがおきてしまいます。
ですから自分は関係ない、感染しても軽症ですむのでは?という考えは改めないといけません。
新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザや通常の風邪、その他のウイルスでも命を落としてしまうことがあります。
風邪も感染症ということを認識して、人にうつさないようにできる対策はしなくてはいけません。
換気、手洗い、うがい、マスクの装着、睡眠、食事内容、禁煙、適度な運動に気を付けることがまず大切ですね。
ウイルスに接触しても感染しないように、
睡眠の質、食事内容の見直し、
禁煙、適度な運動をして免疫機能を高めましょう!!

ウイルスや雑菌等を洗い流す手洗いですが、実はできているようで、しっかりできていないことが多いです。
・爪は短くしていますか?
・指輪などのアクセサリーは外していますか?
爪の間やアクセサリーの部分に洗い残しが多いことがあります。
アクセサリーや時計など、普段洗わない物も気を付けたいですね。
ですが手を清潔に洗えても、水を止めるのに蛇口を触りますね。
やはりここにウイルスや雑菌などがついていることがあり、清潔になった手にまた付いてしまうということになってしまいます。
もちろんタオルの共用はやめなくてはいけません。

衛生面から考えて、会社や学校、家庭にも付けていただきたいのは自動水栓(センサー式の蛇口)です。
自動水栓はセンサー方式によって、手を差し出すと水が出て、手を遠ざけると水が止まります。
ぬれた手でさわらないので、洗面器まわりが汚れにくく、水の止め忘れも防げる衛生的で経済的で便利な水栓です。

キッチンにあれば調理や食器洗いの時など、汚れた手で蛇口を触れずに済むので、水栓まわりを汚すことがありません。
※自動水栓(センサー式蛇口)は洗面所用、キッチン用とございます。

不安が多い世の中ですが、できる対策はしっかりとして、気持ちは明るく、前向きに生活をしていきたいですね。
商品の詳細などお問い合わせは電話、メールでも受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
◆メールでのお問合せはこちら↓クリック
◆◆窓・ガラス・雨戸・網戸・シャッター・ドア・リフォーム・水まわり
・エクステリア・カーポート・フェンス・門扉・ポスト・物置
・サンルーム・ウッドデッキ・屋根・太陽光発電・蓄電池◆◆ など、ご用命は・・・

◆創業1946年 ティージー株式会社
MADOショップ 豊橋牛川通店
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3
電話 0532-62-1211
FAX 0532-62-1216
営/ 月曜~土曜(9:00~18:00)
休/ 第1・第3土曜日・日・祝日 
MADOショップ 豊橋牛川通店 詳しくはこちら↓
