豊田市でネクストエナジー蓄電池9.8kWhのコンクリート基礎工事をしました。
ネクストエナジーの蓄電池は9.8kWhと大きな容量を確保して
停電時には宅内のすべての電気が使用できる全負荷タイプです。
この蓄電池は蓄電池本体にパワーコンディショナが内臓されているタイプで
約180kgと大きなものになっています。
その重さに耐えられるように本体を置く土台をコンクリート基礎
が必要になります。
横幅が1M 奥行が52センチのコンクリート基礎が指定されているので桝などがあるところを避けて本体を置く場所を選定します。
今回は勝手口の右側に設置スペースがあったので格子窓の下に位置を決めました。



準備をします。型枠がずれないように重りなどで
固定します。

