BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

【断熱リフォーム】1人と1匹のために生まれ変わった家 ティージー(豊橋市・豊川市)
  • #断熱工事
家は長く暮らしていると、家族の思い出が増えると同時にモノもどんどん増えてしまうもの。思い出の品々はどれも大切でかけがえのないものですが、家の中にモノが溢れかえってしまえば、その家に住む人の暮らしを圧迫してしまいます。 そして長く住んでいるお家では、隙間風など冬の寒さも問題に…   家に住みながら、新築並みの断熱リフォームを実現できる断熱リフォーム、こうした悩みを抱える方の頼れる味方。 今日は、家族が残したモノで溢れかえり、隙間風による寒さにも悩まれていたY様邸の断熱リフォーム「」の施工事例をご紹介いたします!   5-1   〜リフォームまでの経緯〜   今回ご依頼いただいたY様のお父様が建てた思い出深い家は、築20年。 Yさんの弟さん夫婦がY様のご両親と子育てしながら暮らしていました。   弟さん夫婦のお子様の成長に伴い、弟さん夫婦は敷地の隣に家を建築。また、お父様も他界され、古い家に暮らすのはお母さまのみとなっていました。   その後、お母様の介護のために同居を決めたY様。 3世代が暮らしてきた家の中には、たくさんのモノが積み上がっていました。さらに、隙間風や足元からの冷えなどにも悩まされていたそうです。   お母様の介護生活が終わり、定年退職で人生の第二ステージを歩み始めたY様。 知人からを預かり一緒に暮らすようになったとき、家中にあふれたモノの多さを「なんとかしなければ」と思ったそうです。 そんな折、リフォーム相談会にお越しいただき、家から引っ越さなくても断熱リフォームができることをお伝えすると「それなら!」と決断。 ついに、長年悩んでいた家の問題解決に向けて動き始められました。   5-2   今回、実際に断熱リフォームをしたのは、リビングとしても使っている洋室とダイニングキッチンに隣接した和室空間。 インテリアコーディネーターも入り、断熱性能だけでなく、Y様が毎日を愉しく過ごすあたたかみのある空間が出来あがりました。   5-3   照明ひとつひとつにもこだわってリフォームしたY様邸。 知人から預かり、愛情が湧いてきた猫のために作ったキャットウォークも、道端で出会った子猫が今では使っているそう。 お気に入りのロッキングチェアに腰掛け、愛猫と悠々自適な時間を過ごすY様。 「今後の人生のためにもリフォームしてよかった」と嬉しいお声をいただきました。   5-4   長年抱えていた住まいの悩みを解決できる、コスパも仕上がりも抜群の断熱リフォームです。 この冬、寒い家をなんとかしたいと感じた方は、ぜひお気軽にご相談ください!   5-5 \1月25日(土)・26日(日)開催/ 体感イベントのお知らせ♪ 暖かさを、実際のモデルルームでご体感いただけるイベントを開催します。 全国でも支持されている断熱リフォームの実力をぜひご覧ください! \太陽光発電で環境に良い暮らしを♪/ https://www.tg-solarpower.com/ \おしゃれな空間をくらしにプラス/ 悠Uサンルームについて詳しくはこちら♪ https://www.tg-sunroom.com/