BLOG & NEWS

スタッフブログ お知らせ

リフォームの現場や業務の様子を、スタッフ自身の視点からご紹介します。

◎太陽光発電ニュース◎屋根をできるだけ傷つけずパネルを設置!〜シャープ 純正つかみ金具〜 ティージー(豊橋市・豊川市)
  • #太陽光発電
10月に日本列島を襲った台風19号など、今年は台風被害がとても多い1年でした。台風による風害はもちろんですが、配電線の断線などによる停電も、私たちの日常生活に深刻な影響を及ぼします。 そんなときも、太陽光発電を搭載していれば影響を最小限に抑えられます。仮に、蓄電池がなかったとしても日中は電力を確保できるわけですから、災害への備えとしても太陽光発電、ぜひ考えてみたいところですよね。 しかし、ティージー株式会社にご相談いただくお客様からは「太陽光発電システムを搭載してみたいけれど、設置するときに屋根に穴を開けたりするのは嫌なんです…」というお声も。 3-1 確かに、マイホームが完成した後に太陽光を導入するとなると、太陽光パネルの設置で家に傷をつけるのは少し怖い気がする…という方もいらっしゃるでしょう。 そんな方にオススメなのが、シャープの純正つかみ金具を使った「つかみ金具工法」での太陽光パネル設置です。こちらは、屋根葺きから1年以内、ガルバリウム鋼板の屋根材を使っている場合にのみ使える工法ですが、屋根に穴を開けずに設置できる方法となっています。 3-2 もちろん、ティージー株式会社で多くご提供しているシャープの太陽光発電システムは、屋根の垂木にビスを打ち込む「垂木固定」や野地板と呼ばれる部分にビスを打ち込む「野地板固定」でも、しっかりと2重の防水策を施していますから、雨漏りの心配もありません。 決して太陽光発電設置で屋根に穴を開けるのが、よくないというわけではありません。また、つかみ金具工法以外の設置方法を選ぶ場合も、メーカー保証がついているのでご安心くださいね(^^) 太陽光発電導入で何か心配なこと、不安なことがあれば、ぜひお気軽にティージー株式会社までご相談を♪ 施工経験豊富なプロが太陽光発電のある暮らしをお手伝いさせていただきます! ★スタッフblogから太陽光発電関連の最新情報を解説中! >> https://www.tg-solarpower.com/blog/b_taiyou \太陽光発電で環境に良い暮らしを♪/ https://www.tg-solarpower.com/ \おしゃれな空間をくらしにプラス/ 悠Uサンルームについて詳しくはこちら♪ https://www.tg-sunroom.com/