こんにちは!
MADOショップスタッフです。
本日、「おうち時間応援キャンペーン」が無事に終了いたしましたー!
お越しくださったお客様、ありがとうございました

ご相談内容の内訳として、「玄関リフォーム」が圧倒的に多かったです

やはり、毎日開け閉めする玄関にストレスを感じている方は多いということでしょうか…
ご相談内容としては、
・古くなってきたから取り替えたい
・鍵が壊れてしまって、いっそのこと全部変えてしまいたい
・今の玄関のラミネート(アルミの上に貼ってあるシール状のもの)が剥がれてしまったので取り替えたい
・電子錠がおしゃれだからやってみたい
・玄関(ドア)が閉まるとき、ちゃんと閉まらないから閉まるようにしたい
などなど多くの理由を伺いました。
玄関リフォームをすると具体的になにが良くなるんでしょうか?
実際のお声を集めてみました!
玄関ドア、玄関引戸ともに開け閉めがスムーズで嬉しい
と言っていただきます。
と言っていただきます。新しい玄関は、枠ごと新しくするので開閉がスムーズです♪
今まで重かったドアから解放されるので、毎日のちょっとしたストレスから解放されます


さらに、鍵がスムーズに閉めることができるようになります!
新しいものですので、当たり前のことなのですが、鍵がうまくかかからなくて時間が取られる経験ってありませんか?
その時間やストレスからも解放されるんです!
ほんの少しのことですが、毎日の作業なのでとても嬉しいポイントではないでしょうか?

②防犯面が安心!
新しい玄関にされる方の中でも、防犯面が心配だから取り替えるといった方もいらっしゃいます。
玄関ドアの場合、写真のようにレバーを押すと簡単にツマミが取れる仕組みなんです!
この仕組み、結構前から存在しているので、
「わが家の玄関ってつまみが取れるのね…!」と後から発覚することもしばしばあります

これが取れることで、泥棒に鍵を開けられる心配が必要ありません


引戸であれば、「ラッチ付き(引戸を勢いよく閉めた時に、扉が跳ね返ることなく安心できる装置のこと)」という条件付きですが、つまみを取り外すことができます。
もし、ご自身でお使いになるときは簡単に取付可能なので、就寝時など玄関から目を離すときにおすすめです。
さらに!
玄関引戸は、3ヶ所も鍵をかけるところがあるので安心です


また、ガラスを防犯ガラスにすることができる種類もございます^^
防犯ガラスにしておけば、台風の時の飛来物にも対応可能。飛んできたものに対して、ガラスが飛び散りにくいといった特徴があります。
この写真は、ガラスをおもいっきりハンマーで殴ったガラスです。
ポイントは、ガラスに穴が開いていないこと!
ガラスが飛び散らずに、枠にびたっとくっついているのが防犯ガラスの良い所なんです

ガラスの飛び散りを防ぐので、台風の時でも安心ですね^^

もちろん、このサイトのお問い合わせからでも大丈夫!